RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
青年海外協力隊
【女性隊員編】青年海外協力隊出発前の持ち物リスト!
-
青年海外協力隊
ラオスに来て初めて大失敗したときの話
-
考えごと
周りに流されやすかった私がラオスにきて変わったたった一つの習慣
-
青年海外協力隊
環境教育隊員のごみのワークショップ紹介
-
ラオス
【初心者向け】ラオス語テキストの比較とおすすめ本紹介!ラオス在住者が教え…
-
青年海外協力隊
日本一時帰国で感じた、やっぱり日本は素晴らしい
-
青年海外協力隊
【女性隊員向け】協力隊の愛用電子機器を紹介します
-
ラオス
ルアンパバーンからバスでたったの3時間。 サイニャブリ観光情報
-
ラオス
ルアンパバーン観光モデルコース【所要時間】【行き方】【入場】【注意点】
ABOUTこの記事をかいた人
1990年石川県生まれ。
2012年3月に大学(言語文化学科)を卒業し、神奈川県で3年間医療関係会社で営業の仕事をしたのち、青年海外協力隊参加。
隊次:平成27年度2次隊
職種:環境教育
派遣国:ラオス
コメントを残す