Profile

Profile

石川県生まれ
静岡大学人文学部言語文化学科卒業
→神奈川の医療関係会社で営業を3年間
→青年海外協力隊27−2 (2015−2)
→しばらくのんびり
→JICA北陸 勤務

About me

こんにちは!
ブログをご覧いただきありがとうございます。

このブログは資格も特技もない普通のOLだった私の青年海外協力隊、ラオス、その後の生活を発信しています。

私は昔から積極的なタイプでも
コミュニケーションが得意なわけでもなく
専門的な知識も経験もなければ英語も片言です。

クラスでは目立たないタイプですし
大学で国際協力や
環境教育を学んだわけでもありません。

会社員時代も今の活動とはかけはなれた
病院や老人ホームに
毎日飛び込み営業する仕事で
特に営業成績が良いわけでもなく普通でした

大学3年生のころ、進路を考えて
「青年海外協力隊とか、ボランティアも考えている」
と当時の教授に相談すると、
「協力隊は専門的な知識と経験がないと、、
倍率も高いしあなたには厳しい」

とはっきり言われ、
ああ、こんな私には無理なんだ、、と思いました。

それでも海外で活動してみたい!という思いを忘れられず社会人3年目で試験を受け、青年海外協力隊に合格し、ラオスで活動していました。

もし青年海外協力隊や海外生活に興味がある人がいたら
こんな人でも受かってるんだと思ってくれたら幸いです。

協力隊だけが正解ではないけれど
・何かに挑戦したいけど怖い
・私には無理
・協力隊なんて夢のまた夢だ
と思っている人の一歩踏み出すきっかけになれたら嬉しいです

特に才能があるわけでもない
普通の女子の
青年海外協力隊・ラオス・帰国後の情報を発信。

好き:カフェ、温泉、旅、キャンプ、スノボ、読書、Def tech
苦手:人が多いところ、激しいのみ会

普通のOLだった私が協力隊に応募した理由

学生の頃から海外の知らない場所に行くのが好きでした。
知らない世界を見るわくわく感が大好き。
でも旅行も短期語学留学もしたけど、短期間の滞在では表面上しか見れていなって思っていました。
長期留学しようか迷うけど勉強が好きなわけでもないし、勇気が出ませんでした。

そんなモヤモヤしていた大学4年生の時、フィリピンのカオハガン島という島に行きました。
(初途上国!)

この島は自足自給で暮らすの小さな南の島。その島で子供や村の人の笑顔をみて衝撃を受けました。
持続的な発展って?人間らしい生活って?豊かさってなんだろ??
もっと現地のに入り込んで活動したい!学びたい!
そんな思いで青年海外協力隊環境教育に参加しました!

今は地元石川県で地元と海外をつなぐお手伝い中。