RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
青年海外協力隊
【女性隊員編】青年海外協力隊出発前の持ち物リスト!
-
ラオス
【初心者向け】ラオス語テキストの比較とおすすめ本紹介!ラオス在住者が教え…
-
青年海外協力隊
現役隊員だから気づけた青年海外協力隊のメリット3つ
-
考えごと
【体験談】品川近視クリニックでICL手術(視力矯正)を受けて視力が0.0…
-
インドネシア
世界遺産ボロブドゥールに個人で行く方法と費用、注意点
-
ラオス
ルアンパバーンのおすすめカフェ5選!アクセス・営業時間・WIFI事情も
-
ラオス
歴史上、一人当たりの爆撃が最も重い国、知っていますか?
-
青年海外協力隊
経験も資格もない私が青年海外協力隊に応募した3つの理由
-
青年海外協力隊
青年海外協力隊の実態から考える、合格しやすい人の特徴
ABOUTこの記事をかいた人
1990年石川県生まれ。
2012年3月に大学(言語文化学科)を卒業し、神奈川県で3年間医療関係会社で営業の仕事をしたのち、青年海外協力隊参加。
隊次:平成27年度2次隊
職種:環境教育
派遣国:ラオス
コメントを残す